年齢別平均給与を調べてみた 国税庁データを調査
こんにちは、takapinです。
いきなりですが、自分の給料に満足していますか?もらえる給料は増えていますか?
自分の給料が平均より上なのか下なのか気になることはあるかもしれませんが、なかなか調べたりはしないと思います。
今回、私の方で年齢別平均給与を調べてみましたので、よろしければ参考にしてみてください!
平成30年分 民間給与実態統計調査を引用
国税庁資料より
男性の年齢階層別 平均給与について
まずは、男性の年齢階層別 平均給与ですが、以下の通りです。
年齢階層 | 平均給与 | 差 |
20~24 | 284 万円 | – |
25~29 | 404 万円 | +120万円 |
30~34 | 470 万円 | +66万円 |
35~39 | 528 万円 | +58万円 |
40~44 | 581 万円 | +53万円 |
45~49 | 635 万円 | +54万円 |
50~54 | 682 万円 | +47万円 |
55~59 | 686 万円 | +4万円 |
60~64 | 537 万円 | -149万円 |
65~69 | 410 万円 | -127万円 |
70以上 | 382 万円 | -28万円 |
全体平均 | 545 万円 |
表の数値から、男性の給与は、50-54位までは、上がっていく傾向があり、55-59で停滞、60からは減っていく傾向があることがわかりました。
女性の年齢階層別 平均給与について
年齢階層 | 平均給与 | 差 |
20~24 | 249 万円 | – |
25~29 | 326 万円 | +77万円 |
30~34 | 315 万円 | -11万円 |
35~39 | 314 万円 | -1万円 |
40~44 | 319 万円 | +5万円 |
45~49 | 313 万円 | -6万円 |
50~54 | 322 万円 | +9万円 |
55~59 | 298 万円 | -24万円 |
60~64 | 242 万円 | -56万円 |
65~69 | 211 万円 | -30万円 |
70以上 | 206 万円 | -5万円 |
全体平均 | 293 万円 |
表の数値から、女性の給与は、25-29を過ぎると停滞、60からは減っていく傾向があることがわかりました。
平均給与の推移を参考にして人生設計をしてみよう
今回平均給与を調べてみて、平均給与推移を参考にして、人生設計をしてみようと思いました。
私の場合は、家のローンがありますから、給与が上がりきる50-54までに繰り越し返済をしなければならないのかなと感じました。また、60歳以降は収入が減るため、貯金できるのは59までであり、それまでにいくら貯めるかを考え、計画的にお金の運用をしていこうと改めて感じました。
平均給与を見て自分の収入に納得できましたか?
私の場合は、平均給与より少し低いことがわかりました。ただしこの数値は、全国的な平均給与となりますので、給料平均が低い田舎の地域としては、まずまずなのかなあというのが本音です。
大幅に給料が低いならば転職もありかもしれません
「仕事にやりがいを感じている」または「休みが多くて残業が少なく時間が十分に取れて満足している」といった場合は、給料が低くてもその仕事を続けることが幸せにつながるかもしれません。
「仕事にストレスを感じている」、「日々、辞めたいと思って仕事をしている」ような場合は、平均給与より少ないならば、転職をすることもありかもしれません。
転職をして思ったのですが、今の時代、転職をすることは意外と難しくないです。今は、人が足りない時代ですので、なかなか就職先が見つからないということはないかと思います。
転職をしたことがない人は、どこかで会社は辞めたら終わりと考えがちです。ですが、一度転職してみると考え方は本当に変わります。転職ってこんなに簡単なことなんだと思います。
人間初めての経験っていうのは、不安になりがちです。例えば、初めて手をつないだときって緊張しましたよね?
それと同じなんです。初めてすることは、不安や緊張といった気持ちが強くなります。でも、一度やってみると、感覚を覚えて、上手になっていくものなのです。
ネガティブな感情で仕事をしている人は、一度転職も考えてみてはいかがでしょうか?
まとめ
いかがでしたでしょうか?
私は、平均給与を知ることで、今後の人生設計や、今している仕事を続けるべきかなど、いろいろなことを考えることができました。結果、私の場合は、今の仕事をがんばっていこうと思いました!
私の記事から、一人でも幸せになれる人がいればいいなと思っております。
最後まで、読んでいただきありがとうございます。
人生がより、楽しくなりますように。それでは!